はち丸ネットワークの概要
はち丸ネットワークは主に3つの機能で成り立っています

利用端末について
普段利用しているパソコン、タブレット、スマートフォンにセキュリティを設定する事で利用できます。
利用するツールによって、WEB版とモバイルアプリ版があります。
セキュリティについて
国が定めるガイドラインに準拠したセキュリティ対策を講じています。
はち丸ネットワークカード(地域患者カード)について
はち丸ネットワークの登録患者であることを証明するカードとして、登録患者へ発行します。
多職種連携ツール
- 多職種向け
- <WEB版(パソコン・モバイル)/ モバイルアプリ版>
主な機能
- ■患者チャット機能
- ■一般チャット機能
- ■スケジュール共有機能
- ■在宅医療・介護連携サマリ作成・共有機能
詳細はこちら
医療連携ツール
- 医療関係機関向け
- <WEB版(パソコン)>
主な機能
- ■医療・介護・健診情報ビューア
- ■診療情報ビューア
- ■医療文書作成機能
- ■医療文書送受機能
詳細はこちら
看護・介護連携ツール
- 訪問看護・介護事業所向け
- <WEB版(パソコン)/ モバイルアプリ版>
主な機能
- ■訪問(巡回)介護、看護記録機能
- ■記録紙作成支援機能
- ■多職種連携ツールデータ連携機能
詳細はこちら