はち丸ネットワークへの接続方法について

WEB版 (パソコン・モバイル)設定手順

はち丸ネットワークは、医療・介護従事者向けの一般公開していないサービスのため、セキュリティの観点から、
WEB版(パソコン・モバイル)については詳細な接続設定マニュアルについても一般公開しておりません。

以下の手順に従って接続設定マニュアルを表示いただき、設定いただきますようお願いします。

初めてご使用する方は施設管理者に利用者登録と証明書の発行を依頼してください。

1.証明書の発行

ポータル画面より施設利用者管理を選択する画像

証明書を発行する際は、ポータル画面より施設利用者管理を選択します。

利用者管理画面の画像

権限が「施設管理者」の場合、利用者管理画面が開きます。
対象の利用者の絞り込みを行う場合は検索項目を入力​の上、『検索』をクリックします。
対象の利用者の『編集』をクリックします。
 ※「施設管理者」の権限を持つ場合、本画面が表示されます。

利用者編集画面の画像

利用者編集画面を表示します。
権限に関係なくすべての利用者は自身の証明書を追加発行することができます。
また、「施設管理者」は他のメンバーの証明書を発行することもできます。
『証明書の追加発行』をクリックします。

証明書の発行画面の画像

追加発行する証明書「WEB版(Windows)」を選択して『OK』ボタンをクリックします。

確認メッセージの画像

証明書の発行完了メッセージが表示されますので『OK』をクリックします。

利用者編集画面の画像2

『証明書一覧表示』から発行した証明書情報を一覧表示し、ご確認いただけます。
(利用者情報に登録されているメールアドレスに証明書情報が送付されます。)

2.接続設定マニュアルのダウンロード手順

メール

証明書が発行されると、利用者登録時に指定したメー​ルアドレスに「証明書、VPNソフト取得用No」と「パスワード」が記載されたメールが届きます。

ホームページのトップ部画像

はち丸ネットワークホームページの『セキュリティソフトダウンロード』をクリックします。

ログイン

証明書、VPNソフト取得用Noとパスワードを入力し、『ログイン』をクリックします。

接続設定マニュアルダウンロード画面

『接続設定マニュアル』をクリックします。
このマニュアルの手順に従って、設定作業を継続してください。

WEB版 (パソコン・モバイル)をご利用の方へ

施設内のネットワークに接続してWEB版(パソコン・モバイル)を使用する際には、施設のネットワーク環境において、
事前に以下のVPN通信が使用可能であることをご確認ください。

VPN(IPsec)
・IP プロトコル番号:50(ESP)
・IP プロトコル番号:51(AH)
・UDP ポート番号:500(IKE)
・UDP ポート番号:4500(IKE)

※VPN接続中は、施設内ネットワークやクラウドストレージが使用できない場合がございます。
そのため、はち丸ネットワークのご利用前に都度VPN接続を行い、利用後には必ずVPN接続を切断いただくようお願い
しております。予めご了承下さい。